運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1996-03-28 第136回国会 参議院 法務委員会 第4号

具体的に申し上げますと、書記官事務に関連するところでは、例えば訴状審査を充実させるとか、あるいは予想される事件進行見通し等についての情報を早期に得ることによって事件の類型に適した解決方法を選択すると。あるいは事前準備期旦酬準備を徹底して、法廷では実質的な討論を闘わせると。それによって早期争点を確定し、争点を絞った立証活動をしていただくと。  

石垣君雄

1992-05-29 第123回国会 衆議院 商工委員会 第12号

私は、これは、事件進行中の場合に公取と検察当局とのそういう意見交換の実情を一々明らかにするということは、かえって、告発権の正当な行使なり、ひいては将来にわたる検察当局捜査にも支障を生じるだろうということで、この点は、具体的な日時という点については、これは公開されるべきものではないということは、ぜひ御理解願いたいと思います。  

梅澤節男

1949-10-25 第6回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

しかしそれはお互いの主観の問題でありますから、事件進行中にあらかじめ被疑事件ありというような断定の上で議論をされると、非常に困ると思うので念を押したのですが、そうでない見解なのでわれわれも了解がつく。前例の場合においては御賛成を願つたのですから、その点もあらかじめお含みの上で、さらにお話合いをしてみたいと思います。

石田博英

1948-06-22 第2回国会 衆議院 司法委員会 第38号

実際問題としては、先ほど弁護人側檢察廳側において、いろいろと証拠調べの結果について、記録等の調査の結果について、一つの事件進行腹構えをなす、かような場合においても、さような会議体構成員である裁判官は、一応の檢察側の捜査の経過その他を聽いて、大体証拠が備わつておるか、あるいは被告がこれを否認しておるだろうか、こんなことについての若干立ち入つた意見の取り交わし等もなければなるまいと思うのでありますが

石井繁丸

  • 1